【仮想通貨投資を始めよう!】コインチェック口座開設方法

2023年4月25日

この記事では国内大手取引所コインチェックの開設方法を手順を追ってご紹介します。

アプリの使いやすさや取り扱い通貨数から初心者にも人気で、ぜひ登録しておきたい取引所です。

手順と必要書類

・アドレス登録
・個人情報登録
・本人確認書類の登録

の3ステップ!

必要書類は以下のどれか1点です。

運転免許証、パスポート、運転経歴証明書、住民基本台帳、個人番号カード(通知カードはNG)

ではさっそく作ってみましょう。

\最短5分で申し込み完了/

スポンサーリンク

コインチェックアカウント登録・口座開設方法

まずはコインチェックのHPにアクセスしてくださいね。

アドレスとパスワードの登録

下記のフォームへアドレスと任意のパスワードを入力。


するとメールが届くのでそちらをクリックし、アドレスを認証します。

重要事項を確認し承諾

読んで承諾しましょう。

電話番号認証をする

電話番号をフォームに入力するとスマホにSMSが届くので、記載されているコードを入力します。
※1つの番号で複数の認証を行うことはできません。

二段階認証を設定する

セキュリティを高めるために必ず二段階認証を設定しましょう。

認証アプリ(Google Authenticator)を使用するのがおすすめです。

毎回新しい番号が表示されるの一度きりのパスワードシステムなので安心ですし、複数のサイトを紐づけることもできます。↓

個人情報を入力する

本人確認書類を提出する

「かんたん本人確認」は

本人確認書類を撮影→顔を本人確認書類を撮影→顔と本人確認書類の厚みを撮影

の順でスマホで簡単に行えます。

あとはコインチェックで本人確認作業を完了するのを待つだけです!

コインチェックのここがすごい

アプリが見やすく初心者でも使いやすい

無駄な画面がなくシンプルで使いやすく、仮想通貨アプリダウンロード数は№1。

チャートや取引画面もシンプルで初心者でも安心して使えます。

取り扱い通貨数が多い

コインチェックは現在国内取引所最大級の19種類の通貨を取り扱っています。

国内の取引所で扱っていない通貨が欲しい場合は、1度円をビットコインなどに替えて海外取引所へ送金してそのビットコインを欲しい通貨と替えるとなかなか大変な作業になります。

円で直接簡単に買えるのは初心者にはうれしいですね。

コインチェック取り扱い通貨

・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BTH)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・モナコイン(MONA)
・ステラルーメン(XLM)
・リップル(XRP)
・ネム(XEM)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・リスク(LSK)
・クアンタム(QTUM)
・アイオーエスティー(IOST)
・エンジンコイン(ENJ)
・オーエムジー(OMG)
・パレットトークン(PLT)
・サンド(SAND)
・ポルカドット(DOT)
・フィナンシェトークン(FNCT)


自動積立ができる

「Coincheckつみたて」という、月々1万円から入金から購入まですべて自動で行ってくれる積立機能があります。

ボラティリティ(価格の変動幅)の大きい仮想通貨は積立投資と相性抜群!

これを使えばほったらかし運用もできますよ。

キャンペーン中

コインチェックでは積立で1000円分のビットコインがもらえるキャンペーン中!

条件:①2023年4月24日から2023年5月13日までの間にCoincheckつみたてを新規で申し込み、
2023年6月7日から3ヶ月間継続して買い付けを行なったかた
②既に口座振替設定が済んでいて、4月24日 00:00時点でCoincheckつみたてにお申し込みされていないかた

期間2023年4月24日 0:00〜2023年5月13日 23:59

時期:2023年8月中旬頃に取引アカウントへ付与

積立はタイミングも価格も気にしなくていい、一度設定したら完了の最高のほったらかし投資です。

価格の変動が大きい仮想通貨にぴったりな方法なので、ぜひこのお得な機会に始めてみてくださいね。

さいごに

いかがでしたか?

下がったら買いたいなという方は多いと思いますが、口座がないとチャンスが来ても買えません。

また、つみたてNISAはやってるけどビットコインも少し買っておきたい!という人には少額での積み立て投資はちょうどいいと思います。

まずは口座開設してみましょう。

\作業は5分最短1日でお取引可能/

資産運用仮想通貨

Posted by maneko