【MBTI性格診断】社会不適合者INTJがFIREにむいてる理由【INTJ×長期投資家】

2023年11月7日

こんにちは、FIREをめざして絶賛資産運用中のmanekoです。

突然ですがMBTI診断なるものをご存じでしょうか?

研究をベースにした心理診断・性格診断なんですが、私の診断結果であるINTJは見れば見るほどFIREに向いていることに気が付いちゃったんです…!

そこで今回はINTJとFIREについて書いてみました。

よかったらお付き合いください。

スポンサーリンク

MBTI診断とは

MBTIとはMyers-Briggs Type Indicator(マイヤーズ=ブリッグス・タイプ)指標のことで、16タイプに分類される性格診断です。

心理テストのようなものではなくユングの心理学研究をベースとしており、自己解析などに使われています。

こちらで診断できますのでご興味のある方はぜひやってみてください。

16Personalities性格診断テスト

質問に答えていくだけです。所要時間は10分くらいかな?

下記の組合わせで16タイプを判断します。

  1. 内向型I vs. 外向型E:エネルギーが向かう方向性
  2. 感覚型S vs. 直観型N:ものの見方
  3. 思考型T vs. 感情型F:意思決定の仕方
  4. 判断型J vs. 知覚型P:外界への接し方

個人的には非常にひじょーーうに当たっているので昔から信用してます。笑

INTJ(建築家タイプ)について

私の結果は内向型 (Introverted)、直観型 (Intuitive)、思考型 (Thinking)、判断型 (Judging) の頭文字をとったINTJ(建築家タイプ)です。

これが非常に珍しい全体の2パーセントほどしかいないタイプ。
特に女性では珍しく0.8%です。(どちらもアメリカでの数字)

【INTJ】で検索すると

・サイコパス
・社会不適合者
・殺意の目
・嫌われる
・怖い
・人嫌い

などと関連ワードで出てきます。

とにかくひどい…。

殺意の目ってなに…笑

INTJ(建築家タイプ)の特徴は

出典:16personalities “建築家型”の性格

・個人戦が得意
・長期の計画を立てるのが得意
・組織が苦手
・完璧主義
・アドリブ苦手
・意志が固い
・戦略主義
・傲慢
・社交性がない
・観察力が鋭い
・決断するのが得意
・凝り性
・データ好き
・女子的なれ合い苦手
・知識欲に溢れている
・学校会社苦手

などなど。

これは驚くほど当てはまることだらけです…。

わたしは勉強(学校のというより何か新しいことを常に学んでいたい)は大好きだし、本も大好き。

他人と何かすることや学校の謎な校則、納得いかない会社の慣習などに強い反感を覚えます。

ずっと先までの計画をエクセルで作ったりするのも大好物。

さみしくないボッチというか、自分の理想と論理の中で生きているんです。

INTJの性格をもっと見る

INTJ(建築家タイプ)の有名人

(本人が言っているわけではないので諸説ありですが)

  • イーロン・マスクテスラ、スペースエックスなどの経営者)
  • プーチン大統領
  • パウエル元国務長官
  • ミシェル・オバマ
  • フリードリヒ・ニーチェ(哲学者)
  • クリストファー・ノーラン(映画監督)
  • スティーブン・ホーキング博士
  • 中田敦彦(オリエンタルラジオ)
  • メンタリストDaiGo

癖強すぎですが、何となく共通項見えますよね。

野心と自分の世界があって、かつ、友達たくさん♪タイプではなさそうな感じ。(失礼

キャラクターだと

  • シャーロックホームズのモリアーティ教授
  • サノス(アベンジャーズシリーズ)
  • マイケル・コルレオーネ(ゴッドファーザーシリーズ)
  • マグニートー(Xメンシリーズ)
  • ヴォルデモート卿(ハリーポッターシリーズ)
  • レクター博士(ハンニバルシリーズ)
  • ミランダ・ホッブス(SATC)
  • ムスカ大佐(天空の城ラピュタ)
  • 夜神月(デスノート)
  • うちはサスケ(NARUTO)
  • ロビン(ONE PIECE)
  • クラピカ(HunterxHunter)

曲者や悪役が多いです。

これはINTJが「自分の野望や理想のために長期での計画を遂行し、成功のためなら側近であろうと容赦なく首を切る」みたいなところがあるからでしょう。

天才と奇人の境目です。

INTJ(建築家タイプ)がFIREにむいている理由

自分のことが書いてあるのかと思うくらい当てはまるMBTI診断ですが、見れば見るほどINTJはFIREにむいてるんですよ。

FIREとは

「Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)」の頭文字をとったもの。

アメリカから発祥した、投資元本をためて運用益で生活し「生活のための労働」から解放されよう!というムーブメントです。

ちょっと下の一覧を見て考えてみてください。

INTJが苦手なこと

  • 集団行動
  • 会社で働くこと
  • 無意味な規則
  • ストレス
  • 感情論
  • 官僚主義
  • 上下関係

INTJが得意なこと

  • ほしいものは必ずどんな手を使っても手に入れる野心
  • 超長期的な計画を立て、緻密に遂行できる
  • 戦略的
  • メンタル強め
  • 一人での仕事や作業が好き
  • 知識欲が豊富で本の虫
  • 物事の本質を考えるのが得意

FIREすれば、上記であげたINTJさんの大の苦手なことから解放されますよね?

そしてそもそもINTJは戦略的長期計画が得意で、それを何としてでも達成させる強い野心と根気があります。

この点は長い時間がかかるFIREまでの道のりを考えることや、投資の勉強をすること、投資戦略を練ることなどに非常に適しています。

FIREするしないにかかわらず、INTJは長期投資家にむいているということでしょう。

INTJって何でも一人で出来るし、一人でやる方が心地良いので、フリーランスにむいてるといわれているんですよね(逆に会社員にむいてないんですが…)

そういう意味でもFIREしてフリーランスという生き方はぴったりだと思います!

Instagramもどうぞ→【30代子持ち家族がFIREしたい7つの理由】

おわりに

いかがでしたでしょうか??

私自身、本を読むのが大好きで投資の本などもたくさん読んでいます。

資産運用も大好きだからすごく先まで計画してエクセルで管理してみたり、FIRE後の海外移住に向けてオンライン英語を毎日こつこつ続けていたり、ブログで副業して会社員にサヨナラをめざしてます。

長期の計画を立てて遂行していく時間が大好きで、「根っからのINTJだ!絶対FIREにむいている!」と自負しております。笑

だからどうということではないんですが、自分の適性を知るのって大事ですよね。

生きやすくなる気がします。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ではでは、FIREめざしてがんばりましょう!

\関連記事はこちら/

FIREfire,INTJ,MBTI診断

Posted by maneko